診療内容一覧
耳、鼻、のど、クビの症状は、耳鼻咽喉科の専門領域です。風邪やインフルエンザの診断、治療も得意分野です。また、めまいやいびき、長引く咳、食物アレルギーなどの診断や治療も行っておりますので、どうぞご相談ください。その他にも気になる症状がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
耳の症状
- 耳が痛い
- 耳がくさい
- 子どもの耳あかをとってほしい
- 補聴器の相談がしたい
- 自分の声がこもって聞こえる
- 耳がかゆい
- 耳にもの(虫・おもちゃ)が入った
- 耳だれが出る
- 耳鳴りがする
- 聞こえが悪い
耳の病気について(コラムリンク)
のどの症状
- のどが痛い
- いびきがひどい
- 魚の骨がささった
- 長引く咳、激しい咳が出る
- のどにものがつまった
- 味がわからなくなった
- 声が出ない、かすれる
- 口内炎ができた
- 咳やたんが出る
その他
- 風邪をひいた
- 乗り物酔いの薬がほしい
- 睡眠時無呼吸症候群か調べたい
- アレルギー検査(1歳~OK)
- 顔面神経麻痺
- 花粉症の薬がほしい
- クビにできものが出来た
- めまいがする
- スギ花粉・ダニの舌下免疫療法希望
- 切り傷などの縫合(ケガ)
その他耳鼻咽喉科の病気について(コラムリンク)
当院で可能な検査・処置
- 鼓膜切開(滲出性中耳炎、急性中耳炎などの治療)
- 耳介血腫(ぎょうざ耳)の処置
- 鼻やのどの内視鏡検査(ガンやポリープなどの診断)
- 睡眠時無呼吸症候群の簡易検査
- 血液検査(感染症、アレルギー、生活習慣病など)
- ケガの処置、縫合
- 鼓膜チューブ留置(滲出性中耳炎などの治療)
- 耳や鼻の洗浄処置
- レントゲン検査(中耳炎や副鼻腔炎、アデノイドの診断)
- インフルエンザや溶連菌、アデノウイルスなどの迅速検査
- 聴力検査、鼓膜の検査、耳のつまりの検査など
当院ではレーザーやトリクロロ酢酸による鼻粘膜焼灼は行っておりません。