概要

耳の痛みは、文字通り耳の病気から生じることが多いですが、耳以外の病気から生じることもあります。痛みだけでなく、原因によっては耳だれや難聴、めまい、顔面神経麻痺などを伴うことがあります。

原因(耳の病気)

外耳炎耳介血種、耳介軟骨膜炎など

耳の触り過ぎや傷が原因で耳の皮膚が感染や炎症を起こし痛みが生じます。

急性中耳炎、鼓膜炎、航空性中耳炎など

のどや鼻の感染や炎症、もしくは飛行機やダイビングなどの圧力の変化が耳管という管を通して耳に伝わると中耳や鼓膜が炎症を起こし痛みが生じます。

耳垢栓塞(じこうせんそく)外耳道異物真珠腫性中耳炎、外耳道腫瘍など

耳の中に耳垢や真珠腫、腫瘍というできものがたまったり、異物(虫やおもちゃなど)が入ることにより耳の穴が圧迫され痛みが生じます。

原因(耳以外の病気)

顎関節症

顎関節(あご)が耳の穴のすぐ前にあるため、あごの痛みを耳の痛みと感じることがあります。

急性咽頭炎、急性扁桃炎など

中耳は耳管という管を通して咽頭と繋がっており、同じ舌咽(ぜついん)神経という神経が感覚を支配しているため、のどの炎症でこの神経が刺激されて耳が痛いと感じることがあります。