WEB予約

  1. HOME
  2. 受診される方へ

first受診される方へ

よくあるご質問

よくあるご質問をまとめました。
お問い合わせがつながりにくい状態でも、患者さまのお悩みを解消できます!

よくあるご質問はこちら

予約方法

時間帯予約(6日前~前日)と当日順番予約

当日の順番予約がご利用いただけます。
ご予約なしでも診療できますが、来院時の順番になりますので、待ち時間が長くなることがあります

ポイント

  • 当院の受診がはじめての方も、来院前にご予約ができます。
  • 現在の待ち人数が確認できます。
  • 2回目以降は、順番が近くなったときにLINE(メールも可)でお知らせするサービスを利用できます。
  • 予約された番号を20番過ぎたら自動取消となります。

予約の詳細はこちら(PDFが開きます)

WEB当日順番予約初診OK

電話自動音声予約
050-5213-8990

診察の流れ

STEP01

予約

当院の診察券をお持ちでない方も、WEB予約や自動音声予約をご利用いただけます。

受付時間(当日受付) インターネット・自動電話予約
受付時間
窓口受付時間
月・火・水・金 午前 6:30~11:30 9:00~12:00
午後 6:30~18:30 15:30~19:00
午前 6:30~12:30 9:00~13:00

休診日:土曜午後、木曜、日曜・祝日

STEP02

WEB問診にご回答

予約を取得したら診察までに、WEB問診の回答のご協力をお願いします。
来院いただいてからの記入でも問題ございません。

WEB問診に回答する

STEP03

来院

はじめての場合、カルテ作成などのため、診察までに少しお時間がかかります。
お時間に余裕をもって、お越しください。

来院

STEP04

受付

クリニックにお越しいただきましたら、そのまま受付にお越しください。(法定伝染病が疑われる方は事前にクリニックに電話にてご連絡ください)

お持ちいただくもの
  • マイナンバーカード(保険証でも可)
  • 各種受給者証
  • お薬手帳(またはお薬そのもの)

院内での待ち時間を短縮したりできるように、WEB問診がございます。
順番予約後に「予約完了画面」もしくは「予約確認画面」にございます「WEB問診入力」ボタンを押してご入力ください。(所要時間1~2分程度)

※マイナンバーカードのオンライン資格確認も行っております。保険証登録がお済みのマイナンバーカードをご持参ください。(発熱外来など院外診察の場合は一旦スタッフがお預かりする為、マイナンバーカードではなく保険証をご持参ください。)

受付

STEP05

診察

順番にお呼びしますので、待合室でお待ちください。お子さんが楽しく待てるように、キッズコーナーには絵本やおもちゃがあります。大人の方向けには雑誌や医療情報モニター、無料Wi-Fiを設置しております。
※診察前に行う検査がある場合には、スタッフよりお声がけいたします。

治療・お薬について

診察

STEP06

(必要に応じて)検査・処置

診察の結果、検査や処置が必要な場合があります。スタッフが検査室や処置室まで誘導いたします。

検査について

検査・処置

STEP07

お会計・処方せんのお渡し

電子カルテを導入しているため、比較的スムーズにお会計ができます。当院は院外処方ですので処方せんをお渡しいたします。
発行日から4日以内に、最寄りの調剤薬局でお薬をお受け取りください。
一部キャッシュレス決済にも対応しています(VISA・Master・JCB・アメリカンエキスプレス)。

キャッシュレス決済

お会計・処方せんのお渡し